ポケサプ:ポケモンカードサプライ

ポケカプレイヤーおすすめのサプライ
デッキシールド(スリーブ)・プレイマットなどを紹介
BLOG
TOP BLOG ホワイトフレア(SV11W)当たり&収録カード 基本情報まとめ

ホワイトフレア(SV11W)当たり&収録カード 基本情報まとめ

ホワイトフレア(SV11W)当たり&収録カード 基本情報まとめ

ポケモンカードゲーム 拡張パック「ホワイトフレア(SV11W)」の基本情報や注目カードをご紹介します。
今回のテーマはイッシュ地方の全ポケモンと遊びつくそう!
注目カードはパッケージにもなっているレシラムex!
同時発売のブラックボルトとあわせてイッシュ地方のポケモン全156匹が収録されています。

BOX情報

  • 拡張パック「ホワイトフレア(SV11W)」
  • 発売日:2025年6月6日(金)
  • 全86種+88種(合計:174種類)
  • 1BOX20パック入り
  • 1パック7枚入り:290円(税込)
C(コモン)38種類
U(アンコモン)32種類
R(レア)10種類
RR(ダブルレア)6種類
AR(アートレア)72種類
SR(スーパーレア)8種類
SAR(スペシャルアートレア)7種類
BWR(ビーダブリューレア)1種類

封入率

AR(アートレア)1BOXに4枚確定
SR・SAR・BWRいずれかが1BOXに1枚確定
まれに2枚封入のパターンあり

パッケージ

ホワイトフレア パッケージ
ホワイトフレア パッケージ

BOX開封結果

拡張パック「ホワイトフレア」の開封結果になります。
箱開封から、順序変えずに開封していますので並び順や封入率の参考などにどうぞ。

当たり・高レアリティカード

レシラムex(BWR)
レシラムex(BWR)

ホワイトフレアでの人気カードは、レシラムexのBWR(ビーダブリューレア)だ!
白だけでデザインされた昔のポケモンカードを蘇らせたデザインとなっています。

AR(全72種)

ブラックボルト・ホワイトフレアではイッシュ地方のポケモン全156匹すべてのポケモンにAR(アートレア)、またはSAR(スペシャルアートレア)が収録されるというこれまでにない大ボリュームのパックとなっています。

コレクションにおすすめのカード

ブラックボルト・ホワイトフレアではAR・SARの全コンプリート、そしてゼクロムex・レシラムex・構築戦景品のビクティニのBWRがコレクション要素として人気となってきそうです。

注目カード

「ホワイトフレア」収録で、強力な技や対戦で優位に立てる効果を持つカードをピックアップしています。

対戦を有利に進めるトレーナーズ

トウコ
トウコ

サポート「トウコ」は自分の山札から進化ポケモンとエネルギーを1枚ずつ手札に加えることができる効果を持っています。エネルギーは特殊エネルギーも選択できるため、同時収録の「イグニッションエネルギー」を持ってきたり、残りサイドが負けている時は、「リバーサルエネルギー」と「みなぎるせんこう:レントラー」を一度に持ってくることも可能です。

ブラックボルト・ホワイトフレア同時発売のサプライ

デッキシールド

デッキシールド ゼクロム
デッキシールド ゼクロム
デッキシールド レシラム
デッキシールド レシラム
デッキシールド トウコ
デッキシールド トウコ
デッキシールド ツタージャ&ポカブ&ミジュマル
デッキシールド ツタージャ&ポカブ&ミジュマル
デッキシールド プレミアム・マット PSYCHO CYBER ユニラン ダブラン ランクルス
デッキシールド プレミアム・マット PSYCHO CYBER ユニラン ダブラン ランクルス
デッキシールド プレミアム・グロス 進化の軌跡 シャンデラ
デッキシールド プレミアム・グロス 進化の軌跡 シャンデラ

デッキケース

デッキケース ゼクロム
デッキケース ゼクロム
デッキケース レシラム
デッキケース レシラム
デッキケース トウコ
デッキケース トウコ
デッキケース ツタージャ&ポカブ&ミジュマル
デッキケース ツタージャ&ポカブ&ミジュマル
デッキケース PSYCHO CYBER ユニラン ダブラン ランクルス
デッキケース PSYCHO CYBER ユニラン ダブラン ランクルス
フリップデッキケース 進化の軌跡 シャンデラ
フリップデッキケース 進化の軌跡 シャンデラ

プレイマット

ラバープレイマット トウコ
ラバープレイマット トウコ

購入難易度

拡張パック「ホワイトフレア」の入手難易度は高くなっています。
昨今のポケカ人気に加え、限定構築線などのイベントもあるため発売日後のボックス、シングルは入手しづらいことが予想されます。

発売日に確実に手に入れたい方は、ポケモンセンターオンライン、カードショップ、家電量販店などで事前予約や抽選情報を忘れずチェックしましょう。